![]() お護摩は燃え上がる浄火によって災いや穢れを焼き尽くし、願いの成就を強く祈る真言密教最高の祈祷法です。そのお護摩を九万九千日の功徳日 8月10日に行います。
一年も半分が過ぎると身心ともに汚れてきます。一年の後半も無事息災に過ごせますよう、またもろもろの願いが叶いますよう祈願します。 ![]() ![]()
内陣巡拝
お護摩の修法中、参拝者は内陣に設けられた四国八十八ケ所のお砂踏みをしながら内陣を巡り、ご本尊をすぐ近くで親しくお参りすることができます。
火切り
お護摩の浄火に衣類・持ち物をかざして加持します。ご希望の方は担当の僧侶にお渡しください。 ![]() お申し込み
●大護摩の祈願を申し込まれた方には右のような護摩札を願い事につき一葉お授けします。ご自宅の仏壇や神棚、あるいは粗末にならないところに置いてお参りください。
●なるべく事前にお申込みください。 ●供養料の送金は現金書留か郵便振替にてお願いします。
![]() |
![]() |
Copyright(C) SENJUKANNON SENZOUIN All rights reserved
このWebサイト上の文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部を了承なく複製、使用することを禁じます。