豆まき年男年女の当日の流れ
①開会式

大広間で式典・表彰式が行われます。
②本堂参拝(祝酒)

お神酒をいただきます。
③本堂参拝(酒水)

水をそそいで清めてもらいます。
④本堂参拝(本尊礼拝)

ご本尊さまを間近で親しく参拝します。
⑤本堂参拝(大般若の転経)

お経の風で障りをはらってもらいます。
⑥福豆の加持

導師は星供大護摩の浄火で豆を加持します。
⑦鬼の加持

鬼が星の旗で加持します。
⑧本堂内豆まき

堂内での豆まき式。
⑨高台からの豆まき

客殿ベランダから雲集の参詣者に福豆のほか福品の当たる木札を撒きます